本文へスキップ

■施工例 

江東区 Y様  

【場所】

マンション / 洋室とリビングの間、洋室とベランダの間
(サッシ内)、玄関


【建具の種類】
障子兼用の簾戸
片開き戸の簾戸(玄関)




 
(洋室より)



(障子に変えたところ)




(リビングより)



 (玄関の簾戸)




(瓢箪(ひょうたん)の取手)




(猿錠(さるじょう))







 
 先日は、遠路新発田からありがとうございました。
 10月8日の第一弾の御披露目の日に届きました。
建築士の笠井さんと、彼を紹介して下さった友人と3人で、簾戸の
設えを絶賛しました。


 注文をお願いする前から夢はふくらみ、どのように出来上がるか
楽しみにしていました。
 当日は午前4時に出発されたとか…お手数をおかけしました。

 建具が家に納まると、不思議に洋室(フローリング)と馴染み
落ち着きました。杉の香りも心地好く、適度な透け感と空気感が
あります。室内の簾戸は黒竹と竹ひごが絶妙なバランスをとり、
とてもすっきりとしています。玄関は別デザインの簾戸が入りま
したが、モダンで「さる」の錠前と「ひょうたん」の把手がとても
かわいらしく、頭の中で思い描いていた以上に素敵な仕上がりとな
りました。


 一年中、簾戸と障子を替えて楽しめるとは、とても素晴らしいアイデアですね。
 職人さんの熟練の技が、この美しい建具となり、マンションの狭い家も居心地の好い豊かな空間となりました。

 先人達が伝えた理にかなった建具が、いつまでも続き、愛したいと思う人達が広がると良いですね。
 この御披露目はあと数回予定しています。友人達の反応がとても楽しみです。

 天塩にかけて作って下さった皆様に心よりお礼を申し上げます。
我が家で更に年月をかけて、より味わい深くなりますよう大切に致します。本当にありがとうございました。




都会のマンションにお住まいのY様
リフォームの際、簾戸を使って頂きました
高層階なので、玄関をあけると風がよく通ります。

建築士の笠井先生がデザインをして下さいました
アルミサッシがすだれから見えないように、桟の位置を決める、、等
デザインのプロならではの恰好良い簾戸ができました

納品の際、竹に入った水羊羹をいただきました
日本の季節を楽しむ優雅な日々・・憧れます 

ありがとうございました









【施工例に戻る】